三角関数をマスターしよう! ~STUDY GYM~

数学Ⅱを勉強している人はそろそろ三角関数

学習が始まった頃でしょう。

三角関数は1年生で勉強した三角比を拡張した内容になっています。

この単元は苦手な人も多いのでポイントを書きたいと思います。

まずは弧度法に慣れましょう

数学Ⅱ初めて習う角度の表し方である弧度法
これがきっちりとわかっていないと始まりません。
30度=π/6、45度=π/4、60度=π/3、90度=π/2

これは暗記することです。

あとは150度は?と聞かれたら

30度が5個分だから5π/6と考えられるようにしましょう。

弧度法を度数法に直してから問題を解くのも

時間がかかる原因になるのでやめましょう。

sin・cos・tanの値は2秒で求めよ!

例えばサイン11π/6と言われて何秒で

-1/2と答えられるでしょうか。

これが2秒以内でできるようにすることが非常に重要です。

blank

そこを練習せずに先へ進んでしまうとどの問題を解くのにも

時間がかかるようになってしまいます。

ここはできるようになるまで妥協してはいけません。

なにを聞かれても2秒以内に答えられるように練習しましょう。

加法定理から積和、和積の公式まで

三角関数の後半は大量に公式が出てきます。

これらは必ずしも暗記する必要はないと思います。

加法定理だけは覚えましょう。

倍角、半角、和積、積和の公式は導けるように

することがいいでしょう。

blank

特に数学Ⅲを学習するつもりの人は倍角→半角の

流れを練習しておきましょう。

三角関数は序盤に差が付きやすい単元だと思います。

最初に習う基本を十分に練習できるかで決まります。

頑張りましょう(^O^)/

受験勉強・テスト勉強をする環境をお探しの高校生のみなさん、

一度スタディジムに見学に来てください(*^^)v

日野の高校生専門塾

スタディジムでは生徒を募集中!

入会金半額のお得なキャンペーンも開催中!!!

見学も随時受け付けております。

高校生専門学習塾

STUDY GYMへのお問い合わせはこちら

ライン@の友達追加も待っています!!

blank